ポケモンSVでおとしものを効率よく集める方法

コツコツプレイ

こんにちは、しじみぱんだです。

「ポケモンのおとしものを集めたいけど、効率のいいやり方が分からない…」

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

この記事を参考にすれば、その悩みを解決できます!

この記事では、以下の4つに分けてご紹介しています。

  1. ポケモンのおとしものとは?
  2. 効率のいい集め方
  3. おすすめのポケモン
  4. おすすめの使い道

私も実際にやってましたが、効率が非常に良くなりました!

この記事を参考にすればポケモンのおとしものを効率よく集めることが出来るようになり、ワザマシンの作成や道具プリンターを使うことが楽になります。

それではご紹介していきます。

ポケモンのおとしものとは?

まずポケモンの落とし物とは、主に野生のポケモンと戦った後に入手できる素材のことです。

ポケモンの落とし物はワザマシンの製作に使ったり、LPに交換したり、道具プリンターで新しい道具を作る材料にすることが出来ます。(道具プリンターを使うには、DLC後編:藍の円盤をダウンロードする必要があります。)

自分の目的に合わせて効率よくポケモンの落とし物を集められるようにしましょう!

効率よく集めるためには?

ポケモンの落とし物を効率よく集めるためには、サンドイッチでそうぐうパワーLv1~2を付けてレッツゴーでおまかせバトルをしたほうが効率的です。

なぜならそうぐうパワーを付けるのと付けないのとでは効率の良さが全然違うからです

どのポケモンの落とし物が欲しいかにもよりますが、適当にすると非常に時間がかかってしまうので、必ずサンドイッチを食べてそうぐうパワーをつけましょう!

例えばそうぐうパワー:炎を付けた状態なら滅多に出会えないカルボウでもすぐに見つけることが出来ました。

なのでポケモンの落とし物を効率よく集めるならサンドイッチでそうぐうパワーをつけておまかせバトルをするのがおすすめです。

おまかせバトルで落とし物を集めるのに、おすすめのポケモン

おまかせバトルで落とし物を集めるのに、おすすめのポケモンはブロロンです。

理由としては主にこの3つです。

  1. 移動速度が速い
  2. 浮遊しているため、飛んでいても、水の中にいてもバトルできる
  3. 索敵範囲が広い

私も実践してみましたがスピードが段違いで速いうえ、ある程度離れていてもバトルしてくれるため、効率が非常に良かったです!

結論、レッツゴーでおまかせバトルさせるなら、ブロロンが圧倒的におすすめです。

しじみぱんだ
しじみぱんだ

因みに注意点として、ブロロンはブロロロームには進化させないようにしましょう!帰って効率が悪くなってしまいます…

ポケモンのおとしもののおすすめの使い道

ポケモンのおとしものの使い道はワザマシン作成や、LPの交換などがありますが、一番おすすめなのは道具プリンターを使うことです。

理由としては道具プリンターを使うことで、大量の金策アイテムやオシャボなどのレアアイテムを作成できる可能性があるからですね。

道具プリンターは改良するごとに、もらえる道具の数が増えたり、レアアイテムの入手確率が上がるので早めに改良するといいでしょう。

実際に私も初めて使ったときは、余っているおとしものを使い、おまもりこばんやピントレンズなどを入手することが出来ました。まだ改良していなかったので、改良すればもっといいアイテムを入手することが出来たと思います。

ですので、ポケモンののおとしものは道具プリンターを使うことがおすすめです。ぜひ使ってみてください!

まとめ:ポケモンのおとしものについて

今回はポケモンのおとしものについてご紹介しました。

その内容をまとめてみようと思います。

ポケモンの落とし物とは?

野生のポケモンと戦ったりして入手できる物で、ワザマシンの作成やLPに交換、道具プリンターの材料等に使える。

効率よく集めるためには?

サンドイッチを食べて、欲しいおとしものを落とすポケモンのタイプに合わせた、そうぐうパワーを発動させるとよい。

おまかせバトルで落とし物を集めるのに、おすすめのポケモン

おすすめのポケモンはブロロン、理由としては以下の通り。

  1. 移動速度が速い
  2. 浮遊しているため、飛んでいても、水の中にいてもバトルできる
  3. 索敵範囲が広い

ポケモンのおとしもののおすすめの使い道

道具プリンターを使って、アイテムに変えるのがおすすめ!

この記事を参考にすれば、ポケモンののおとしものを集める効率が良くなり、ワザマシンの作成や道具プリンターでの道具作成がグッと楽になると思います。

ぜひ皆さんも今の自分のやり方に、効率の悪さを感じているのなら一度試してみてください!

今日のコツコツ

私自身はDLC後編を今プレイしており、道具プリンターを使うことに慣れようとしている途中です。

個人的には道具プリンターのガチャを回して道具を作る仕組みが好きです、ワクワクします!

これだけでも十分に遊べてしまうなぁ…と感じている所です(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました